会員登録
新規会員ご登録はこちら
ログイン
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

「衣替え」ってどうしてますか?

How about ”seasonal change of clothes”?
「衣替え」ってどうしてますか?

そろそろ衣替えの季節ですね。
気温が25度を超えてくると、夏物への衣替えの目安だそうです。
なんとなくやってしまいがちな衣替えですが、
一番大切なのは『今着たい服を手前に出すこと』。
今回はそんな衣替えについて、ステップに分けて書いていきます。

 

STEP1:断捨離

捨てるのが苦手な人は、残す・残さないの判断をついつい先送りにしがち。
たたんで収納してしまうと、なかなか捨てにくいと思います。
衣替えはちょうどいい区切りになるので、まずは断捨離をしましょう。
特に部屋着とインナー。2軍落ちしたインナーやニットなどが10枚以上もある方はいませんか?
必要な枚数は人によって違いますが、2~3シーズン以上使っている服や、一度も袖を通していないものは、
思い切って断捨離すると、クローゼットがすっきりして気分も爽快になります。

断捨離するときのポイントは3つ
①その服を持ってみて、3秒で判断
②その服に、ときめくかどうか
③この1年で、着たかどうか

ときめかない服や、ほとんど着なかった服は、思いきって断捨離してしまいましょう。
使い古す前に、メルカリやリサイクルショップなどに出せば、ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなります。
またH&Mは、要らない古着を回収して、500円クーポンが受け取れるサービスがあります。
サステナブルを意識した、このようなサービスが今後も増えてくると思います。
せっかく断捨離するなら、各種サービスを賢く利用して、サステナブルに貢献できるといいですね。

 

 

STEP2:綺麗に収納する

服を収納するときは、シワがつきやすいものは分けると良いでしょう。
シルク製などシワがつきやすいアイテムは、たたんで収納するより、ハンガーにかけてクローゼットの奥に収納するのがおすすめ。
スペースの都合で出来ない場合、ぎゅうぎゅう詰めにせず、ふんわりとたたむ感じで、スペースをできるだけ広く使って収納しましょう。
畳んで収納するアイテムは、圧縮袋を使うのも便利です。
圧縮してついてしまったシワは、スチームアイロンをかけて取ることができます。
ちょっとしたひと手間で収納スペースが広がるので、ぜひ一度やってみてください。

畳んで収納するアイテム:セーター、カットソー、Tシャツ
ハンガーで収納するアイテム:コート、ジャケット、シャツ、シルク素材のもの

 

 

STEP3:今着たい服を手前に出す

衣替えで一番のポイントは、着たい服が手前にあることです。
ついついタンスやクローゼットケースに服を詰め込みがちになっていませんか?
着たい服を厳選して、よく使う服はゆるく畳んで収納スペースを広く使うと取り出しやすいです。
また目当ての服が見つけやすくなります。
一方、衣替えの時期は急に暑くなったり肌寒くなったりもします。
移行期間(2~3週間くらい)は1~2着ほど、前シーズンの服が取り出しやすい位置に残していると使い勝手がいいと思います。
移行期間が終わったらすぐに収納ケースにしまいましょう。

 

 

まとめ

今回は衣替えについてまとめてみました。
思い入れがあったりしてなかなか捨てれない服もあると思います。
それでも流行は年々変わり続けるので、いつまでも着つづける服って意外に少ないのではないでしょうか。
断捨離してできたスペースに、買ったばかりの服を入れれば、気分もワクワク。
お出かけするのが楽しみになりますよね。上手に衣替えして、収納もファッションも楽しみましょう!